ファミコンウォーズDS攻略のトライアル3プレイのトマドイボンチの攻略ページです。

トライアル攻略

難しいと思うトライアルを中心に掲載していきます。
いちおう、300クリアの攻略です。
掲載難易度は、私の意見ですので、そういう風に設定されているわけではありません。
生産歩兵の数が多いのは、テクニックをあげる為に終盤増産しているからです。
私のやり方なので、他にも攻略方法はあると思います。

3プレイ トマドイボンチ

マップ難易度:★★★★☆
選択ショーグン:リョウ
クリア日数:22日

パワー不足で300になかなかならいマップ。
最初のうちに(歩兵を作り終えた頃)、自走砲、ロケット砲を青用に作っておく。
青は歩兵、バズーカ兵をわらわら作ってくるので、遠距離攻撃できる部隊がいないとなかなか進んでいけません。
緑の方は、ロケット砲を作ってくるのでブレイクした時に軽戦車と重戦車で倒すか、ミサイルで弱らせて突っ込んでいくなどして対処してください。
緑用にも、自走砲1つ作っておくと楽になります。
ミサイルの使い方は、なるべく相手の主力部隊が重なっている所を狙います。
同じ部隊に連発して放ったり、ここぞという時に使っていきましょう。
スーパーブレイクは、貯まったら即使うんじゃなくて頃合を見て使っていってください。
重戦車が3や4になったときに使ったり。
青、緑とも工場の数が多いので攻め込んでいったら、工場にふたをして生産されないようにしてください。
パワーが下がってしまいます。
生産部隊:歩兵30、輸送車1、軽戦車11、重戦車8、タコ戦車2、自走砲2、ロケット砲1
全滅部隊:歩兵1、軽戦車2